大量の情報をニーズに合わせてリスト化。効率的なアポ獲得を実現【株式会社C/Cenakaインターン】

長期/新卒インターン募集アグリゲーションサイトの運営とインターン設計の実行支援を行う、株式会社C
同社は、長期/新卒インターン募集アグリゲーションサイト「Cenakaインターン」に掲載可能な企業へのアプローチのため、dataisのサービスを導入しました。
そこに至るまでの背景と導入後の変化について、株式会社C 代表取締役の井端さんにお話を伺いました。

 

ーdataisのサービス導入前は、どんな課題を抱えていらっしゃいましたか。

井端さん:当時、「Cenakaインターン」の運営メンバーは3〜4名だったということもあり、営業活動はすべて私が担当していました。そのため、アプローチ先のリスト化はできておらず、日々SNSで見かけるニーズがありそうな企業をアタックしていました。
事業拡大にあたり、より多くの、そして効率的なアプローチ先を見つけるためのリスト化に課題を感じていました。
 

ーそのような課題を抱えるなか、dataisのサービスをどのように導入いただきましたか。

井端さん:他インターン募集サイトにすでに掲載している企業を、一括でピックアップしリスト化してもらいました。すでに募集サイトに掲載している企業は、「Cenakaインターン」にも興味を持っていただける可能性が高いため効率化にも繋がりますし、一括でピックアップすることでより多くのアプローチ先をリスト化することも実現できます。
複数の募集サイトに掲載されている企業を「企業名」「従業員数」「各サイトへの掲載有無」等のひとつのリストにまとめることで、例えば、従業員数を見て「従業員数が○○人以上の人数規模の企業だと、長期インターンを導入している企業は少ないのでは?」というこれまでの肌感を加えて、より効率的なアプローチに繋げるための絞り込みができるようになりました。
 
ー導入後の所感について教えてください。
井端さん:比較的スムーズに、5〜6件のアポイントメントに繋げることができました。
スムーズに運用できたのは、まずリストの納品が早かったことが大きいです。リストの共有についても、Googleスプレッドシートでの納品だったため、他ツールへのインポートが円滑に進みました。
 
ー導入によって、社内からどんな反応が得られましたか。
井端さん:まずは、どこからこのリストがあがってきたのかという驚きの声がありました。
従業員数や、各サイトへの掲載有無は、各月で状況が確認できるため、どうしてこのタイミングで掲載し始めたのか、どうして掲載を辞めたのかといった考察にも繋がります。
その後、社内でリストを共有する中で「○○な企業はインターン募集が多いのでは」といった傾向が見えるようになり、アプローチだけでなく市場感の参考にもなりました
 
まず良かったのは、大量の情報を、スプレッドシートという汎用的な形で弊社のニーズに合わせて納品いただけた点です。
自分達でも情報を細かく追っていけばできることかもしれませんが、dataisのサービスによって可視化され、業務が効率化されました。
もう1点おすすめのポイントは、スピード感です。自分達の希望よりも早いくらいで対応してもらえたことは助かりました。どんどん動いていきたい中で、求めている情報がパッとリスト化されたのはありがたいと感じました。
ー本日は貴重なお話をありがとうございました。

※掲載内容は取材当時のものです。
 
株式会社C